アリス・ペットクリニック 上村佳世子先生 後編

横浜市金沢区富岡東にある「アリス・ペットクリニック」。横須賀街道から一本奥に入った住宅街の中にあり、富岡総合公園という大きな公園に近いため散歩をしたあとに気軽に立ち寄れると地域の方に評判です。院長の上村佳世子先生は明るく、話しやすい印象で飼い主さんのお話をじっくり聞き診察してくれる先生です。現在は副院長の篠塚奈津子先生と一緒に入院や治療だけでなくペットの健康相談も気軽に応じてくれます。
アリス・ペットクリニックでは動物見守りシステムmonipetを導入していただいております。前編に続き、今回も院長の上村先生にお話を伺いました。
Q.monipetの気に入っているところを教えてください。
購入理由になった呼吸が波形で分かるという点はもちろん気に入っています。それ以外にもカメラオプションの暗視機能と呼びかけ機能は気に入っています。暗視機能は夜の様子をはっきり見せてくれるので助かります。
夜はおまんじゅうを病院の入院室で休ませているんですが、呼びかけ機能を使って「おまんじゅう!!!」と呼んだら目がピカーンと光っておもしろかったです。(笑)
Q.今後どんな病院にしたいですか?
飼い主さんたちが楽しそうに来てくれているので、今まで通りのんびりとした雰囲気でやっていきたいです。けれど、治療はしっかりやっていきます。機械の精度は年々上がってきましたが、まだまだ人間でしかわからないこともたくさんあります。異変は見逃さないように治療を行っていきたいです。
Q.飼い主さんへ何か一言お願いします。
動物病院は病気じゃないと来ちゃいけないと思っている方が多いと思いますが、動物病院はそんなにハードルが高いところではないですよ。病気じゃなくても気軽に来てください。
上村先生、ありがとうございました!!
次回も動物見守りシステムmonipetをご使用していただいている動物病院様にお伺いする予定です。
お楽しみに!
●アリス・ペットクリニック情報その2 外にも中にもかわいい動物の雑貨
建物がとても素敵なアリス・ペットクリニックですが、病院の中も犬や猫の雑貨があちらこちらに飾ってあってとてもかわいらしいです。こちらの雑貨は上村先生がお休みの日にオークションで購入したり、篠塚先生と一緒に手作りしているそうです。また季節ごとの装飾にも力を入れていて、ハロウィンにはかぼちゃを彫ってランタンを作っています。
アリス・ペットクリニック
神奈川県横浜市金沢区富岡東3-2-21
http://www5b.biglobe.ne.jp/~alicepet/